ぎおん元勢の料理のこだわり
京都祇園南側町にお店を構える「ぎおん元勢」は、元のお茶屋を改装した風情ある京割烹で、京都で料理を学んだ「小島季征氏」が立ち上げた地元の通が通うお店です。
小島氏は京の地元、大原、美山や上賀茂産の野菜は無論の事、全国のこだわりの旬の食材をいち早く取り入れ京料理の基本を大切にしつつも、その枠に捉われずに、一ひねりした料理が馴染み客の期待を膨らませています。
小島氏の料理は夏の「鱧料理」、秋の「きのこ料理」、冬の「鍋料理」、春の「旬彩料理」と毎月の季節の移ろいと味わいを堪能させてくれます。
すべての食材が完食される冷凍おせち料理
小島氏は、基本は全ての食材が完食されるおせちを目指しております。
その後も何社かのメーカー様がブランド監修の要請に訪れておられますが、納得の行く味に成らない為にお断りしており、いまだ「ぎおん元勢」監修のおせちはこの一品だけとなっております。
全35品目紹介
一の段 |
・紅白かまぼこ
・海老塩焼
・鯖金紙巻
・金目鯛幽庵焼
・シロヒラス西京焼
・数の子の美味漬
・にしん昆布巻
・金箔黒豆
・田作り
・栗きんとん(渋皮栗2個) |
二の段 |
・東寺巻
・蛤雲丹焼
・イクラ醤油漬
・菜の花
・豆鯵のアーモンド揚げ
・金柑
・鰤の子
・サーモン尾州巻
・いんげん
・紅白梅麩
・あじろ蒟蒻
・竹の子
・わかめ
・飯蛸旨煮 |
三の段 |
・豚八幡
・鶏こうじ焼
・フルーツチーズ
・本ますの煮浸し
・酢取りパプリカ
・たたきごぼう
・紅白なます
・裏白しいたけ
・絹さや
・かつをくるみ
・ローストビーフ(ソース付) |
お肉料理を3品(ローストビーフ、豚八幡巻、鶏こうじ焼)、お子様や女性に人気のクリームチーズを使ったフルーツチーズをいれ、より幅広い年代の方々にお楽しみいただけるようなおせちに致しました。
商品情報
商品名 |
『ぎおん元勢』京の和風おせち三段重 |
産地 |
加工地:日本 |
規格 |
5.5寸三段重 35品
(重箱サイズ16.7×16.7×4.9cm×3段) |
発送について
お届け時期 |
2020年12月29日又は12月30日 |
受付締切日 |
2020年12月13日(日)23:59 |
配送方法 |
ヤマト運輸【冷凍便】 |
期日指定 |
不可 |
保存方法について
冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。
賞味期限について
冷凍 2021年1月31日(解凍後はお早めにお召し上がりください)
解凍後のお願い
お召し上がり後、残った場合はラップをかけて冷蔵庫で保管し、必ず当日中にお召し上がりください。
一度解凍したものを再び凍らせますと品質が変わりますので、お避けください。
※注意事項:暖かい部屋での解凍、電子レンジでの回答は味や品質が変わりますので絶対にお避けください。
どのような形態で届きますか?
おせち専用のダンボールでのお届けとなります。
金のおせち(冷蔵)との違いは何ですか?
冷凍でのお届け、お重に盛り付け済みである点です。
(金のおせち(冷蔵)は、冷蔵・個包装となっています。)
また、一部具材・商品が異なります。
予約受付はいつ始まるの?
現在、予約受付を開始しております。
今年度より、おせちのラインナップも増えましたので、ぜひご検討下さいませ。
賞味期限はどれくらいですか?
賞味期限は
冷凍未開封で2021年1月31日です。
解凍後はお早めにお召し上がりいただきますようお願い申し上げます。
解凍にどのくらい時間がかかりますか?
冷蔵庫にて18時間解凍して下さい。
(目安となります)
送料はかかりますか?
送料込みの価格です。